アルカリ泉の湯(人工温泉完成)

アルカリ泉の湯(人工温泉) 効能表

本館2つのお風呂と離れにあるご家族で入浴できる石風呂が温泉になりました。
ぜひご宿泊の際はゆっくりとお楽しみ下さい。

効能
にきび、あせも、しっしん、荒れ性、冷え性、肩のこり、腰痛、疲労回復、神経痛、リウマチ、しもやけ、あかぎれ、ひび、痔、うちみ、くじき、産前産後の冷え性
成分
ナトリウムイオン(Na+)、炭酸イオン(CO32−)、硫酸イオン(SO42−)、塩素イオン(CI−)
特徴
お湯はアルカリ性で肌がしっとりすべすべします。また、湯質は柔らかく刺激が少ないので、 一般的に広く好まれるお湯です。有名温泉地として、大分の由布院、愛媛の道後等があります。
湯質
アルカリ湯

当浴用剤(医薬部外品、厚生労働省承認番号22000DZX01068000)は、温泉成分の一部を有し、温泉の特徴にこだわった商品です。
上記の表示は浴用剤の成分、特徴、効能を表示したものです。

ページの先頭へ